大治町の塾:中村進学会 大治校 blog

~教室責任者:SBTの何でもブログ~

小学生から塾は早い?いやいや、小学生【だから】塾へ行くべきなんだ!

自分が小学生だった時、

周りで塾に通っている人は多くなかった。

「塾は中学生になってから」という考えが普通だったからだ。

そこから約20年が経ち、時代が進んだ現代。

子供達の学びは大きく変わった。

 

 

小学校では英語が正式科目となったね。

大学入試もセンター試験から共通テストへ。

愛知の高校受験は日程の前倒し。

そして小・中・高の幾度かの教科書改訂、学習内容難化。

ICTも広まっている。

 

 

時代が変われば、考え方も変わる。

考え方が変われば、環境や仕組み・取り組みも変わる。

今、小学生の子供を持つお父さん・お母さん世代は

先ほど書いた「塾は中学生になってから」が常だった世代だ。

自分がそうだったから自身の子供も同じように?

いやいや、今の子供達は時代が進み、

考え方・環境も進んだ中で勉強しているんだ。

一昔前の常識なんて通用しない。

 

 

子供達の学びは進んでいる。

確かに勉強が本格的になってくるのは中学生になってからかもしれない。

高校受験があるからね。

いいかい、これは小学生の子を持つお父さん・お母さんへのメッセージだ。

 

 

今の中学校の学習をなめちゃいけないよ

 

 

学ぶ内容、増えてるよ。

授業のスピード、速いよ。

 

 

自分のお子さんは中学校に入ってからやっていけそうですか?

やっていけるだけの力・体力・習慣はついていますか?

 

その力・体力・習慣は中学生になってからつけ始めていては遅いんだよ。

周りがバリバリにそういうものを身に付けてきた子達だらけの中に

ポンっと放り込むことになる。

周りは凄い人だらけ、対しては自分は・・・。

自身の子がそんな感情を抱いてしまうかもしれない。

そんな気持ちで勉強は頑張れないと思うよ。

勉強だけじゃない、何でも無気力になってしまうかも。

 

決してね、煽ろうとか思ってる訳じゃないんだ。

これは「子供達の勉強」というステージの最前線にいる僕の願い。

 

 

小学生【だからこそ】塾へ!

 

力や体力、習慣をつけていくのには相応の時間が必要なんだ。

まずは塾へ行き、決まった曜日・決まった時間に

学校や家以外の環境で勉強するという習慣をつけることから

始めていただきたいんだ。

 

 

最後にもう一度。

・小学生だからこそ塾へ!

・中学校の勉強をなめちゃいけないよ!

・中学生になってからの対応では追いつけないよ!

 

 

中村進学会のHPはこちら!

お問い合わせもHPからどうぞ!

↓ ↓ ↓

www.nakamurashingakukai.com

 

小学生対象:冬期無料学力診断テストの特設ページはこちら!

↓ ↓ ↓

www.nakamurashingakukai.com