大治町の塾:中村進学会 大治校 blog

~教室責任者:SBTの何でもブログ~

国文法の質問が目立つテスト週間。

今は自塾のメイン中学、大治中学校のテスト週間。

 

テストは6/20木・6/21金。

 

二期制ゆえに今年度最初の定期テスト、テスト範囲もそれなりに広い。

前学年のラスト内容が含まれる科目もある。

 

 

 

さて、

今回のテストは

「中3生からの国文法に関する質問が目立つなぁ」

という印象を受けています。

 

 

なぜかって?

中学で学ぶ国文法全てがテスト範囲になっているからですよ!

 

 

そんな状況の中、

生徒達はヒーヒー言いながらも頑張ってくれています。

微笑ましいのう(*´▽`*)

 

大変なことは彼ら自身も十分分かっている。

ネガティブな気持ちを律して自ら取り組んでくれています。

よいよい。

頑張る背中は応援したくなります。

質問に対する解説もついつい熱が入ってしまいます!

 

 

 

 

国文法って長文読解のスキル向上に役立つ知識だと生徒達には話しています。

 

 

文中に使われている何気ない文字達にも

立派な意味があることを知れるからです。

 

 

 

例えば、

・解決は容易ない。

・会場まで電車行く。

・右の人が兄、左の人が弟だ。

・この店の魚は新鮮おいしい。

 

この「」は全て意味・働きが違う。

読んだ時の音は「de」で同じなのに、なぜ?

 

 

もう一つ例を挙げると、

・夢をあきらめない

・この問題は難しくない

 

この「ない」も種類が異なる。

読んだ時の音は「nai」で同じなのに、なぜ?

 

 

 

 

 

それぞれに立派な意味・働きがあり、

国文法をしっかり学んだ者は、

この何気ない文字達を文章読解する時のヒントにできる。

何でもだけどヒントは多いに越したことはないからね。

 

 

さて、テストまで残り2日だ。

やれることは全てやってもらおう!

 

 

 

中村進学会のHPはこちら!

お問い合わせもHPからどうぞ!

↓ ↓ ↓

www.nakamurashingakukai.com

 

【申込受付中!】

6/29(土) 10:00~

小学生対象:無料学力診断テストの特設ページはこちら!

↓ ↓ ↓

www.nakamurashingakukai.com